テニスのばいぶる
TOPラケット>振動吸収性
振動吸収性
ラケットにより振動吸収性に差があります。テニス肘に悩んでいる人は、振動吸収性に優れたラケットを使うのも手です。特に初心者の方は、肘を保護する筋肉は少ないでしょうし、ラケット選びの段階で注意していく必要があります。


 テニスエルボーの原因

テニスエルボーは、肘を保護する筋肉の炎症です。筋肉の限界を超えた力が恒常的に与え続けられると発症すると言われております。肘の筋肉にかかる負担は、衝撃と振動の2つに分けられます。衝撃は、ラケットがボールに当たった瞬間の力で、振動はラケットとボールが当たった直後0.2秒間続く力を言います。主に、振動のほうがテニスエルボーに大きく影響していると言われています。


 ラケットの振動吸収性

厚ラケと呼ばれるラケットの欠点がここで出てきます。厚ラケは、プレーする上では大変有難い代物ですが、その反発係数の高さから肘への負担が大きくなっています。厚ラケの打球音を聞いてみると、他のラケットに比べて甲高い音が鳴り響き、いかにも肘への負担が大きいという状況です。

振動吸収性のあるラケットと言うのは、振動を吸収するわけでから、反発係数の少ないラケットです。しかしこれは、ボールを飛ばすというラケット本来の目的に反している為、なかなか難しい問題になっているんですね。今後のラケット製造は、単なるプレーにおいての優越性だけでなく、体に優しい面を持ち合わせたラケットの開発が重点的に進められていくと思います。
[テニスのばいぶる]
inserted by FC2 system